わたし… 【会社辞めました!】二度と定職に就くことはありません!

わたし…【会社辞めました!】

二度と定職に就くことは

ありません!



 

こんにちは٩( ‘ω’ )وmaaaachanです‼︎

皆さんお元気にしておりますか??この季節の変わり目で体調を崩している私は、風邪を引いたわけはないのですが、花粉の影響なのか?顔が痒くて乾燥してウロコのように肌がめくれて…正直きったない肌になってしまいました。

春と秋はこんなダメージを受けるので、薬とかに頼らず食べるものや飲み物などで、自分自身の免疫をあげて強い身体を作りたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

現在アレコレ試してるので結果はまたお知らせしますね〜♪

さて‼︎今回は「会社を辞めた」お話になります!そうです!このブログを読んでくれている読者様はご存知の通り私はついに!会社を辞めることになりましたー!!

 

٩( ᐛ )وパチパチ   ٩( ‘ω’ )وイーヤサーサー‼︎

 

念願のフリーランスですが、まだまだ色々と課題は山積み!全部自分でやらなきゃいけないからな〜!まずは会社を辞めた流れをお話ししますね



ここまでの道筋

ずっとこのブログでも

会社辞めたい〜

フリーランスなりたい〜

人間関係つらい〜

そう言ってきました。勘違いのないように説明すると、嫌な人間関係や仕事から逃げるだけのお話ではありません。

自分の強みと弱みをしっかり理解して、前向きな退職、そして新しい環境での挑戦になります。

 

maaaachan
maaaachan
チャンスって待っていても来ない!だからいつ来るかわからないチャンスを確実に掴む準備をする!

 

そう!チャンスって待っていても来ないんですよね。タイミングだって自分の欲しいタイミングでも来ないです。

あと1年早かったら活躍できた!とか

もっと早くから準備していれば勝てた!とか

やってきた事は間違ってない運がないだけ!とか

私も色々と考えました…

私がフリーランスを目指したのは3年半前、コロナが流行した頃に会社に頼らず自分で稼いで生きていきたい!と考え、このブログを始めました。

それからはブログだけに関わらず

YouTubeをやってみたり

ハンドメイドを販売してみたり

音楽を制作してみたり

小説を書こうと思ったり

絵を描いてみようと思ったり

本当に色々と挑戦して行動して難しさを目の当たりにして…会社勤めをしながら色々と試行錯誤して3年半過ごしてきました。

正社員を辞めずにフリーランスで稼げるようになったら会社辞めるそれが私の予定の流れだったんですが。

全くフリーランスとして求められてないですし、収入も全然無いんですよね。

仕事しながらフリーの仕事もコツコツやって、上手くいけばラッキーだけど、そんな幸運の持ち主って少ないですよね〜!しかもそれはただの運ですから実力ではありません。

私も頑張ってはいたものの、上手くいく流れっていうんですか?なんか掴んだ!みたいな感じが全く感じられなくて焦っていました!

さて、これからこんなダラダラとバズるのを待っていても仕方がない!

どうにかこの状況に変化をつけて変えていかなきゃ!と常に考えていました。



 

キッカケは意外なこと

結局のところ今思い返せば、私がフリーランスになったキッカケは意外な所に転がっていました。

 

フリーランスになるぞー\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

って意気込んでそうなったわけではなく

家庭の事情で今しかない状況に追い込まれたんです。本当はもっと準備してから…って思ってましたし、まだ生活できるほど収入があるわけじゃないから、不安はありましたが色々と家庭の問題があり外に出て会社員として時間に縛られる生活から一刻も早く抜け出す必要がありました。

実際のところ成功していく道筋は全くイメージできておらず、強行突破のような「この方法しかない!」と言う追い込まれた状態でフリーランスになった感じです。



ピンチは急に訪れる

今までのように朝7時半に家を出て18時半に帰ってくる生活が難しくなったのがキッカケ。

親の介護や子供の調子が悪いなど、どうしても家を空けることができない状況とか、正社員でフルで働くのが難しくなってしまう人は多いんじゃないかな?

 

そんな感じで私は「いよいよフリーランス」というより、必要に駆られてフリーランスになったっていうのが正解かもしれません。

でも正直言ってこんなキッカケとかピンチに遭遇してなかったら、心ではフリーランスになりたいと思いながらダラダラと会社勤めをしつつ、小手先でフリーの仕事を続けていたと思います。


飛び込めば‼︎

いざフリーランスになったからって大きく何かが変化するわけではなかったです。

でも気持ちはとってもスッキリして晴れやかで社会のストレスから解放された感じがしました。

これから先どうなるんだろ…d( ̄  ̄)っていう不安よりも

 

これから自分で色々と始められる‼︎

時間も気持ちにも余裕がある‼︎

 

そんなポジティブな気持ちの方が大きかったですね、準備をせずに闇雲に飛び込むのは危険ですが、足踏みしていてはいつまで経っても「なりたい自分」にはなれないから、思い切って飛び込むコトが私の転機でしたし、自ら自分の人生に変化を起こしたことで自信にもなりましたよ٩( ‘ω’ )و



失敗を恐れて飛び込んでいかないのは、何もやらなかった事と一緒だからね〜!キッカケは何でアレ思い切って飛び込んで正解だったよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
Hannachan
Hannachan

 

でもある程度の準備は絶対に必要です!

特にお金の面で心配があるとフリーランスになってからも不安がつきまとうかも…




保険的なコト

私は前もって◯月◯日からフリーランスになる!と決めてたわけではないので、会社を辞めると決めてから2ヶ月くらいでフリーになった感じです。

あまり貯金もなかったし、むしろお金に羽が付いたようにドンドン大きな出費が続いてました。

 

だいじょぶかよ(´⊙ω⊙`)オマエ ヤベェ

 

でもね!どうしてか

何とかなる感じがしたんですよねー!

今までは「どうにもならない」だったんですけど

その時の私は何とかなりそう〜!って思ってました。

 

maaaachan
maaaachan
最悪の状況を予測して、道はいくらでもある!って前向きだったよ٩( ‘ω’ )و

 

わたし幼少期は沖縄の田舎で育ったんですけど、夕方になるとめっちゃ大きいザル?っていうのかな?それを頭に乗せて惣菜とか野菜とかを売りにくるお婆ちゃんがいたんですよ。

安いですけど200円〜400円くらいかな?紫芋を潰して甘くしたやつとか好きでよくお母さんに買ってもらってました。

どういう状況になっても稼ごうと思えば合法で稼ぐことは可能で、自分の得意なものを活かしてお金を稼いでいくことは不可能じゃないって思えたんです。

海外で日本人が墨と筆で文字を書いたりして販売しながら生活してたりするくらいですからね!

まだまだ私にできることは沢山あるな〜って思ったし、失敗したー٩( ᐛ )وって嘆く前に、道端でなんか売ってみてから考えたら?って思いました。



なんとかなるさ精神

沖縄で「なんくるないさぁ」って言葉があるように、なんとかなる‼︎って前向きに捉えることができれば、視野も広がり色んな方法があるって気づきます。

 



新たな目標

今は駆け出しのフリーランスです。

会社に縛られず自分でお金を生み出すことは、難しいことではありますが、私自身の性格にはこのフリーランスという働き方はピッタリ合う気がします。

また色んな可能性がこれから広がっていく希望もありますし、ワクワクした気持ちもあります。会社員ではできない事が自分次第で行えるからです。

私は海外に興味があるので海外に長期間行くことも可能にしていきたいと思っています。

楽な道のりではありませんが物事を天秤にかけた時、やっぱり私は自分の歩みたい人生を歩いていきたいんですね(о´∀`о)

これからは会社に縛られることはありませんが会社を頼ることもできません。

それでも私はフリーランスになって良かったと思っています。

現在、フリーランスを目指している方は大勢いると思いますが、働きかたもそうですし、どんなビジネスをするかは本当に無限にあるんだと私は感じています。

なかなかそのアイディアが浮かばないんですけどね…(´⊙ω⊙`)

私は本を読んだり映画を観てアイディアを見つける事があります。

そしてやっぱり人と会うと良いキッカケになったりします。私のように普通の主婦でも自分で起業して生活をしている人は沢山いますね。

あとはドライブしたり散歩して心と頭をクリアにしてみると「こんな事やてみようかな」って考えが浮かぶかもしれません。

 

maaaachan
maaaachan
色んなことに興味があったり行動力のある人はフリーランスに向いているかもしれないね(*´꒳`*)

 

 

人それぞれ

働き方は人それぞれだけど、今の状況を我慢して生きているなら思い切って「自分のやりたいようにやる!」のも良いかもしれません。

私もずっとフリーランスになって自分でお金を稼ぎ生活をしていく事が目標で、今のこの生活があります。

フリーランスを目指しているのなら、無理だと決めつけないで何でもまずは経験して挑戦してみると良いかな?って思います。

そうする事で、雇われてた方が自分には合ってるかも⁉︎って気づくかもしれないですしね。

私はもう二度と定職には就かない思いで今を過ごしています。お手伝いとか人助けで働くことはあっても、自分の生活のために会社の駒になって働くのはもう嫌なんですよね(T ^ T)

 

最後に

フリーランスになったばかりの私ですが、まだまだこれからチャレンジしたい事がいっぱいあります‼︎

上手くいくことの方が少ないですが、諦めずにチャレンジして生きたい人生を生きていきます。

その為にも仕事に縛られない日常が私には必要です、そして生きていくためにお金も必要です。

その両方を手に入れて、自分をもっともっと成長させて後悔のない生涯を送りたいです♪




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です