【私がHSP⁉︎】繊細さんだと気づいたきっかけ…知った後に大切なこと

【私がHSP⁉︎】繊細さんだと気づいたきっかけ…知った後に大切なこと

【私がHSP⁉︎】

繊細さんだと気付いたきっかけ

〜知った後に大切なこと〜

 

 

私はテレビで放送していた世界一受けたい授業でHSPと言う気質があることを知りました。

同じ番組をみて「私のことだ!」と自分もHSPだと気づいた人も多いと思います。

今はHSPという言葉が広がり認知しているかたも多いと思いますが「メンタルが弱い」理由がHSPの気質からくるものだと知らない人もいるかもしれません。

病気ではなく気質だと知ることができたら、今よりも生きやすくなる可能性がありますので、HSPかも!?といったキッカケに気付ける記事です。

HSPかも?と思った人はセルフチェック↓

 



HSPを知るまでの私は自分のことを

・メンタルが弱い

・よく眠る、朝が弱い

・人の目を気にする

・気を使いすぎる

・疲れやすい

・驚きやすい

・怖がり

・オドオドしてる

・集団行動が苦手

・仕事が続かない

そんな自分に

「今は前向きな気持ちじゃないから」

「仕事に追われて疲れてるんだろう」

「好きなこと始めたら前向きになれる」

「時間に余裕ができたら穏やかでいられる」

「いつか強くなれる」

今だけ、今だけ。

そう言い聞かせてきました。

でもどうして、こんなに私は弱いんだろう。

強くなりたいのになれない。

些細なことで傷ついて

勝手に悩んで勝手に落ち込んで。

友達や家族にまで気を使うなんて

どうかしてる。

そう考えて悩むことはよくあることでした

 

 

今までHSPの存在を知らなかったので

弱くてウジウジして

傷つきやすくて

ひと付き合いも苦手な

自分の性格に嫌気がさし

向き合うことも出来ずに

時間が解決する。

と思い続けたのです。

それは逆に自分を苦しめることでした。

HSPは病気ではありません。

生まれ持った気質です。病気ではないので治療をするなど治すことはできませんが、本音と感性を大切に受け入れていけば気持ちは軽くなっていきます。

ずっと一生、悩んだまま苦しい日々が続くわけではありません。

そしてHSPだから気付けること。

HSPだからだからできる仕事

HSPだから感動すること

HSPだから感じることのできる幸せが必ずあります。

近年、テレビや本などでHSPが取り上げられることが多くなりました。

そしてHSPさんが生きやすくなるノウハウや体験談など、自分だけが悩んでたことが5人に1人の割合で存在することに安心感も生まれます。

自分がHSPだと知るきっかけも多く、理解も増えてきています。

今は辛くても繊細さんがのびのびと生きやすい世の中にきっとなっていくと信じています。

苦しいときでも自分を責めずに

私は傷つきやすい

誰のせいでもない

そしてHSPを受け入れていきましょう!

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です