どんな感情にも感謝をする、有り難みを忘れない。

どんな感情にも感謝をする、有り難みを忘れない。

どんな感情にも感謝をする

有り難みを忘れない

 

イライラすることがある

思ったようにいかない時

人が何度も同じ間違いをしている時

毎回、毎回

同じ言い訳をして

また

同じように後悔するじゃんって

なんで学ばないの?って

もう二度とやらないって言っても

またやる

そして後悔する

 

それを

私がイラついたって

何も変わらない

相手が自分で気づいて

無駄なことは辞めようって

知るまでは

いくら

言葉を並べても変わらない

 

相手が

イラついている時

なんで

八つ当たりされなきゃいけないの?って

こっちが余計に腹が立ち

イライラすることがある

色々と気を使って

機嫌を直してくれないか?と

行動してみても

イライラが収まるわけではなく

更にイライラの連鎖

 

そんな時

もう一人の方が楽かな?って考える

そうしたら

相手の感情に左右されなくて済むし

相手のイライラに巻き込まれなくて済む

 

でも

私にもないだろうか?

何度も同じ過ちを犯す事が

悪い習慣と知っていながら

辞められないこと

あるんじゃないか?

天気に左右されて

イライラしたり

急な用事を頼まれて

機嫌が悪くなったり

そんな事

よくあるんじゃないか?

イライラを撒き散らして

相手に

気を使わせた経験が

いくらでもあると思う

 

だから

どんな感情にも感謝をする

イライラしても良いことはない

それに気づけた事に感謝をする

自分だってそうだと

気づけた事に感謝をする

イライラを人のせいにしないと

気づけた事に感謝をする

 

どんな人にも

色んな感情がある

優しさもある

悪い部分ばかりに

目が行きがちだけど

その人が居てくれるから

自分が成り立つことを

忘れてはいけない



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です