年末掃除じゃなく、年始掃除!!

年末掃除じゃなく、年始掃除!!

年末掃除じゃなく

年始掃除!!

 

 

年が明けて

早くも3日目

年末は本格的な掃除が

できなかったので

3日目の今日

予定もないので

年始掃除!

 

玄関

ベランダ

お風呂、脱衣所

トイレにリビング

キッチンに自分の部屋

 

それから

冷蔵庫に収納内

掃除する場所や

整理整頓する所は

たくさんある。

 

本来なら

年末にするべきだけど

年末は仕事納めのその日から

親戚がすでに家に集まっており

掃除どころではなかった

 

子供達も集まって

ガヤガヤ

散らかしていく…

それは別にいいのだけど

落ち着いて

人の出入りが少なくなった今日

大掃除を始めた

 

掃除は大事

まずは

身の回りからキレイにする

住んでる家をキレイにする

散らかった物を

整理整頓する

 

掃除の力という

記事を読んだことがあるけど

掃除は本当に大事で

汚れて汚い家には

運は流れてこないそう

風水や占いを

別に信じてやっているわけではないけど

 

それは

無知な私にも良くわかる

確かに

散らかった家は

なんとなく

どんよりしていて

居心地も悪いし

キレイな家は

明るく

過ごしていて

気持ちがいい

 

自分の気持ちにも

変化がでる

汚い部屋で

良い考えができるわけがない

スッキリ

整理整頓されてて

キレイな床で

明るい家だと

気持ちも良い!

 

貧乏な人の家は

散らかっていて汚れていて

お金に余裕のある家は

整理整頓されててキレイで

 

そんな話は

耳にタコが出来るくらい

聞いてきた。

実際に私もそう思う。

だから

掃除は大事!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です