シワの数だけ【幸せの証】歳を重ねる事が楽しくなる!

シワの数だけ【幸せの証】歳を重ねる事が楽しくなる!

シワの数だけ【幸せの証】

歳を重ねる事が楽しくなる!

 

こんにちは☺︎maaaachanです!blogを訪問してくださり、ありがとうございます。今回は「シワの数だけ幸せの証、歳を重ねる事が楽しくなる」についてお話したいと思います。

maaaachan
maaaachan
女性に対して年齢のことを言うのはタブーなイメージがありますが、私は歳を重ねる事が辛くはありません。

 

歳はとりたくないね〜ってよく聞くけど、20代の頃よりハリツヤが無くなったり体力が無くなったりするのはどう思っているの?
Hannachan
Hannachan



現在わたしは35歳!10代も20代も楽しかったし、30代の今も凄く楽しい!そして40代50代も楽しみにしています。その歳の美しさがあると思うので年齢を重ねることが素晴らしいと思っています。

 

可愛いシワ

30代になって目の小じわが出てきました。初めは鏡を見て爆笑する事はないので気づかなかったのですが、笑っている写真を見た時に【めっちゃシワ!】と思いました笑

でも、私はそのシワが大好きです!今ではチャームポイントにしているくらい大好きです。20代の頃は、ほうれい線が濃くなってきて、ベロをクルクル回してこれ以上ほうれい線が目立たないように頑張っていました。

でも最近は、リフトアップもしていません!エステも行かないしパックも数ヶ月に一回くらい、化粧水はどこにでも売っている【無印良品】を使用していて、高い物は使っていません。

 


意識が変わった

10代20代は市販では買えない高めの化粧水を使ったりしていましたが、いつからか必死に若さを保とうとしているのがバカらしく思えたのです。

 

 

カッコイイおば様

カッコイイおば様っているじゃないですか!お洒落でお化粧もバッチリで、ヘアスタイルも自分に似合っていて、品があって凛としていて。

私はそんなカッコイイおば様に憧れていて、自分も40代50代60代と歳を重ねても、お洒落してカッコよくキメていたいなって思ったんです。

 

自然に逆らわない

白髪って歳を重ねると出てくるものですが、50代の女性のグレイヘアってめちゃくちゃカッコイイと思うんです。白髪混じりの髪をパーマしたり自分に似合うカットスタイルで自分の物にしている感じに憧れます。

 

maaaachan
maaaachan
30代の私はポツポツ白髪がチラチラ気になっちゃいますが…今は白髪染めしていて徐々にグレイヘアにしていきたいです。

 

20代のボディ

いつまでも20代のボディのままではいられません。モデルさんや体型をキープすることに拘っている人は20代と同じようにスタイル抜群ですが、家事を頑張ってきたシワシワな手や、子供を産んでお腹の皮が伸びているのも私の一部って思えるようになったんです。

 

maaaachan
maaaachan
だから私はこの目元のシワも愛おしく思えます。

 

 

わがままボディは✖️

自然のままで良い!って言っても、わがままボディはナンセンスと考えている私。出産をして体型は変わってしまったけど、必要以上の脂肪を蓄える必要はないわけで、歳のせいにして痩せにくいとか言い訳をするのは見苦しいと自分に言い聞かせています。

 

体型って歳と共に崩れてしまいやすいですからね…
Hannachan
Hannachan

 

自分の生活習慣の乱れによって年齢と共に出るものは、年齢だけが原因ではないですよね。

それとは違って顔に出るシワはその人の人生を表している気がするのです。

 

笑うとシワが増える

笑うと顔にはシワができます、それを見て小じわが出てきたと落ち込むのは勿体無いです。シワには今までの自分の人生が表れていると思っています、笑い皺が増えてきたと思って、もっと喜んでも良いものだと思うんです。

 

maaaachan
maaaachan
年齢と共にできる笑い皺、別名【表情ジワ】とも呼ぶそうです。表情ジワって事は、いつも笑顔で過ごしている証拠ですよね!

 

目の小じわって一度できると定着してしまって消えないらしいです。スキンケアの広告などでクリームを塗って小じわを無くそうみたいな宣伝がありますが、それが効くなら、いくつ歳を重ねても皆ツヤツヤのシワのない肌でしょうね。

 

シワができる前にしっかりと予防すれば、シワを作らない肌をキープできるかもしれませんね。
Hannachan
Hannachan

 

 

よく笑う人が好き

いつも笑顔で笑っている人が好きです。そんな人が顔をぐしゃぐしゃにして目にシワを作って笑っているのを見ると、こっちまで笑顔になっちゃいます。

 

表情が豊か

表情が豊かな人って何だか親しみやすいと思いませんか?無表情に近い顔で話をするより、グイっと眉毛が動いたり覗き込むような仕草をしたり。

例えるなら、アメリカ人の話し方などが私は好きです。わかりやすいリアクションで大きな声で笑ったり、顔でお話をしているかのように表情が豊かな印象があります。

顔が強張ってなく、気持ちを表情全体で表すような人は、それだけで心が通じる気持ちになるし、話していても楽しいって感じられます。

よく笑う人の周りには人が集まっていたり、空気が明るかったりしますよね!そんな周りを巻き込んでハッピーにする人は、その人の生き方が顔に出ているように感じます。

 

笑顔って大事

笑顔でいる事、ツライ時も笑っていることって大事だと思っています。個人的な考えになってしまいますが、職場でも言葉がキツくてはっきり言うタイプより、いつもニコニコ笑顔で言われた事は嫌な顔せずに笑顔で対応している人の方がメンタルも安定している気がしますし、なりより強い人だな〜って感心します。

 

笑顔は武器になる

笑顔は武器になる!恋愛では【笑顔が素敵な人】がモテたりしますが、恋愛だけに限らず笑って過ごしている事で自分を守る武器になります。

苦しくて泣きたくても「負けたくない!」って思って笑ってみせると、自然と自分が強くなっていくのがわかるんです。そしたら多少落ち込んでも「大丈夫!笑っていよう」ってメンタルが安定します。

 

maaaachan
maaaachan
シワには話と離れてしまいましたが、シワができる程笑って過ごせたらハッピーだなって思います。

 

シワを刻もう

笑顔のシワを刻みましょう!人柄が顔に出るように、幸せのシワがその証であるかのように、年齢と共に経験する事がどんどん増えて、泣いたり笑ったり苦しかったり嬉しかったり、色んな感情が表情となってその人の顔を作る。

お婆ちゃんになった時、シワシワな手を見て【この手で頑張ってきたね】って自分に言えるように。鏡を見てシワが増えても、色んな事があったけど楽しいことも沢山あったねって言えるように。

 

苦労の数だけ

私は35歳ですが80代のお婆ちゃんに【まだまだこれから色々あるよ】と言われます。それはそうですよね、80代の方から見れば私はまだまだお子様扱い。

そのお婆ちゃんを見ていると、色々経験をしてきたんだろうな〜って表情をしています。苦労の数だけ、幸せの数だけ、困難を乗り越えてきた表情をされているんです。

年齢を重ねる事は、人に平等に与えられたもの。10代の頃のように体が思うように動かなくなってきて、体力が落ちてきて、顔がくすみシワが増えて【歳をとるのは嫌だな〜】って思う人は多いけれど、過去には戻れないから今この年齢の楽しみをどんどん経験して、この身体一つで自分の人生を楽しめたら良いですね。

内面的な事も、見た目が歳と共に変わっていくことも、ポジティブに受け止められたら、月日が流れることに感謝できるかもしれません。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です